2025年04月12日

マダイ
0.5-1.9 kg 0-5 匹
船中11枚

船長コメント:
本日はコマセ真鯛に行って来ました。
ポイントは船数が多く、苦戦しましたが、朝イチにパタパタあたり、後半に少し数を増やせて何とかなりました。
坊主が1名出てしまいましたが、船中11枚あがり、大型の水面ばらしもありました。

まだまだ、ダービー空きあります!
チャレンジャー大募集!
船数少ない、平日チャンスです!

1744446269-1-5113-ck.jpeg 1744446270-2-2724-ck.jpeg 1744446272-3-5969-ck.jpeg
17:20 | 釣果

2025年03月30日

マダイ
0.5-1.5 kg 2-3 匹

船長コメント:
本日は、朝イチのポイントが潮が早く、30分で大幅に移動しました。
潮がとろとろ時間はにパタパタ上がり、後半失速。
やはり、コマセワークが重要。
ある程度人数があった方がコマセが効いていいと思います!
チャレンジャー募集中!豪華賞品、賞金狙って挑戦してみて下さい!

11:47 | 釣果

2025年03月29日

マダイ
0.3-1.5 kg 0-4 匹

船長コメント:
真鯛ダービー初日でした!
反応はありましたが、潮、凪、共に悪く苦戦。

大型バラシ(針が伸びました)有り。

明日は、今日より凪がいいと思います!
現在2名。
チャレンジャー募集です!

13:35 | 釣果

2025年02月24日

☆タチウオ(エサ)
2.5-4 本指 39-53 匹
☆タチウオ(ルアー)
2.5-3.5 本指 14-20 匹

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

今日は開始から終了まであたりは出続けていました。エサ釣りではもぞもぞとした当たりや居食いすることが多くかけるのが難しい印象でした。

ルアーでは、魚が船のライトの明暗についており船下に入りづらいため少しキャストすると良かったです。


1740406828-1-6331-ck.png 1740406829-2-2259-ck.png
23:08 | 釣果

2025年02月23日

タチウオ(エサ)
2.5-4 本指 20-41 匹
41.39.25.23.22.20でした。
タチウオ(エサ)
2.5-3.5 本指 11-30 匹

船長コメント:
深夜タチウオに出船してきました!

今回は開始直後から当たりがあり船中で誰かしらは釣れている状況でした。しかし魚の棚はコロコロと変わり、浅いところから深いところまで探る必要がありました。

また、後半の月が出てからは特に活性が上がり入れ食いのタイミングもありました。


1740253466-1-9093-ck.png 1740253466-2-5330-ck.png 1740253466-3-7397-ck.png 1740253467-4-9554-ck.png
04:35 | 釣果

2025年02月22日

☆タチウオ(エサ)
2.5-4 本指 7-30 匹
7.10.11.15.18.20.21.27.27.30匹でした。

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

今日も早い時間はなかなか魚が見つからず苦戦しました。しかし日が落ちてくるとだんだんと当たりが増え始めました。

魚が釣れ始めてからは船中で、終始誰かしらは釣れている状態となりました。北風が強い中で、タチウオ釣り初挑戦のお客様もいらっしゃいましたが楽しんでいただけました。


1740233670-1-6857-ck.png 1740233671-2-6232-ck.png 1740233671-3-6864-ck.png 1740233671-4-2747-ck.png 1740233671-5-2958-ck.png 1740233671-6-7280-ck.png
23:12 | 釣果

2025年02月22日

☆タチウオ(エサ)
2.5-4 本指 19-56 匹
56.35.34.30.22.19匹でした。

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

明るいうちは魚を見つけられず探し回っていました。日が落ちてからポツポツと釣れ始め、あたりも増えてきました。

その後は順調に釣れ続き、一荷で釣れることも多々ありました!


1740150503-1-9702-ck.jpeg 1740150503-2-9486-ck.png 1740150504-3-8345-ck.png 1740150504-4-6757-ck.png
00:03 | 釣果

2025年02月15日

☆タチウオ(エサ)
2.5-4.5 本指 15-35 匹
35.30くらい.?.25.21.18.16.15匹でした。

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

今日も明るいうちは平均のサイズが良かったです。暗くなってからも極端に小さい魚は釣れてこず、F4もちらほら見られました。

前日とは違い食い気が少ないのか、誘いや棚などの違いで釣果に差がありました。

1739630601-1-7367-ck.jpeg 1739630601-2-7897-ck.png 1739630601-3-8887-ck.png 1739630601-4-8237-ck.png 1739630601-5-5935-ck.png 1739630602-6-102-ck.jpeg 1739630602-7-174-ck.png
23:11 | 釣果

2025年02月14日

☆タチウオ(エサ)
2.5-5 本指 20-48 匹
48.47.31.26.20.20.20匹でした。

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

初めの明るいうちは平均F4で喰いもよかったです。しかし暗くなってからは満潮まで渋くなりました。

満潮からの下げ潮が効きはじめ、月が出てからは、サイズが多少小さくはなったものの、船中で誰かしらは釣り上げている状態となりました。

そのまま最後まで釣れ続き、終了となりました。


1739544265-1-7339-ck.png 1739544265-2-2206-ck.png 1739544265-3-7372-ck.png 1739544265-4-1415-ck.png 1739544265-5-9973-ck.png 1739544266-6-3514-ck.jpeg
23:35 | 釣果

2025年02月14日

☆タチウオ(エサ)
2.5-5 本指 20-48 匹
48.47.31.26.20.20.20匹でした。

船長コメント:
早夜タチウオに出船してきました!

初めの明るいうちは平均F4で喰いもよかったです。しかし暗くなってからは満潮まで渋くなりました。

満潮からの下げ潮が効きはじめ、月が出てからは、サイズが多少小さくはなったものの、船中で誰かしらは釣り上げている状態となりました。

そのまま最後まで釣れ続き、終了となりました。


23:35 | 釣果